修理速報
iphone(アイフォン)6バッテリー交換修理💻
[2016.07.20] スマホスピタル池袋
今回の修理はバッテリーの膨張なのですが、この時期みなさん気を付けていただきたいのが、
車でお出かけした時に、ついiphone(アイホン)を車の中に放置してしまうこと。
アップル社が発表している利用可能温度は0~35度です。つまりこの範囲を越えなければ正常に作動します。
猛暑の中の車は黒いダッシュボード付近になると約80度、車内中央部でも60度ほどの温度になります。
車内での放置は屋外の直射日光より危険なものとなります。⚠
車から離れる際には、必ずスマートフォンも持ち歩くようにしてください(>_<)
こちらのお客様のバッテリーが膨張した理由は以下の4つの原因があてはまります。
リチウムイオン電池は熱に敏感なのでこういった使い方をすると膨張してしまいます。
- 長時間の過充電をしない
- 高温な場所に置かない
- 規定値外の電流で充電しない
- 充電しながら連続使用しない
ぜひこれからは気を付けていただきたいです。
20分程度で修理させていただきました。
当店では修理のほかに高価買い取りも実施中です。
東京池袋駅から徒歩1分!
スマホスピタル池袋店スタッフ加藤
0120-0784-14
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル池袋の詳細・アクセス
〒171-0021
東京都豊島区西池袋1-29-14 オリエント池袋404
営業時間 10時〜20時(定休日:なし)※19時30分まで受付
電話番号 03-6712-7448
E-mail info@iphonerepair-ikebukuro.com
オンライン予約 スマホスピタル池袋 WEB予約 >>