修理速報
ipod classic 水没復旧修理 完了致しました。 あきらめる前にご相談を。
ここ最近、2台きました。Ipod classic。
偶然というか先週の1週間の間に2台きました。Ipod classicの修理です。一つはバッテリー交換ともう一つは今回の水没復旧修理です。発売して10年以上、いまだに使っていらっしゃる方がいらっしゃるのはうれしいです。メインの基板以外はパーツ交換できて、ipod classicの前のipod videoと共通パーツが多く存在しています。HDDのSSD化は昔からある有名な改造方法ですが、代わりのHDDが入手しづらくなったため、HDDが故障した際にはSSD化するしかなくなりました。これも時代ですね。
水没したら
まず中を開けて洗浄作業です。水に落としてから時間が経過していたようで、結構錆びついていました。水に落としてしまったら、すぐにご来店ください。洗浄が早ければ早いほど復旧率は上がるのです。
開けると
やはり基板部分とバッテリー部分のサビや腐食が多かったのですが、洗浄して電源がつくようになってのお返しになりました。水没復旧作業の他にも、ipod classicはイヤホンジャック交換、バッテリー交換も行っておりますので、気軽にお問い合わせください。お待ちしております。スマホスピタル池袋でした。
TH
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル池袋の詳細・アクセス
〒171-0021
東京都豊島区西池袋1-29-14 オリエント池袋404
営業時間 10時〜20時(定休日:なし)※19時30分まで受付
電話番号 03-6712-7448
E-mail info@iphonerepair-ikebukuro.com
オンライン予約 スマホスピタル池袋 WEB予約 >>