修理速報
iphone6 マナーボタン 交換修理 勝手にマナーモードになる方にオススメ。
[2020.07.25] スマホスピタル池袋
iphone6 マナーボタン 交換修理 勝手にマナーモードになる方にオススメ。
iphone6 まだまだしぶとく使えます。
2014年の発売からもうすぐ6年。4.7インチ最初のiphone(アイフォン)として登場したiphone6。以前にも書きましたが、iphone6だけはappleの本体交換プログラムに載らなかった優秀な端末でございます。今でも使ってらっしゃる方が多いのは納得です。
6は優秀ですが、6plusはタッチ病問題、6Sは突然シャットダウンする問題、7は圏外病、8はロジックボード交換プログラムとすべて同じサイズの4.7インチですが中身が進化するたびに問題がおきている気がします。現在、好調中のSE2。ほぼほぼ8ですが、11と一緒であるA13チップ搭載、さらにデュアルsim対応と。その値段では人気なのも分かります。でも何年つかえるかが心配です。いくら本体安くても2年ちょっとしか使えなければ、ユーザーも納得しないわけですし。今後しっかり様子をみていきましょう。SE2好調により、来年もっと安価なiphoneが3万台で出るという噂まででてきました。6/6Sが元になるようですが。。。イヤホンジャックが無くなってなければ買いですかね。
マナーボタン断線しかけてる方多いです。
Iphone6で勝手にマナーオン・オフが切り替わるかた、結構な台数みてきました。音量を0にして特に気にしないでいれば問題なく使えると思います。マナーボタンケーブルが断線しかけると、そのような症状がでてきます。マナーボタンの切り替えをまめにやられていた方がなる傾向にあるようです。
早速交換します。
充電口付近の液晶画面をとめる星ネジを2本はずし、画面を持ち上げます。液晶パネルと基板をつなぐコネクタカバーのねじを5本はずし、画面をとります。仮付して動作確認したら、バッテリーケーブルとドックコネクタケーブルをつなぐコネクタカバーもとり、はずします。バッテリーをはがし、基板をとってマナーボタンケーブル交換し、もとに戻して完成です。スリープボタンと別なのがとても修理しやすくて助かります。
TH
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル池袋の詳細・アクセス
〒171-0021
東京都豊島区西池袋1-29-14 オリエント池袋404
営業時間 10時〜20時(定休日:なし)※19時30分まで受付
電話番号 03-6712-7448
E-mail info@iphonerepair-ikebukuro.com
オンライン予約 スマホスピタル池袋 WEB予約 >>