修理速報
最近iPhoneXとiPhoneXSに増えているこの画面が浮く、隙間ができる症状ですが原因はいくつかございます。
iPhoneXS ガラス液晶交換修理
一番多いのが画面の劣化です。
経年劣化で画面を抑えるプラスティックが剥離してしまうんですよね。
これは正直仕方がないもので過去のiPhoneでもおきている症状です。
古いものであれば縁に少量の接着剤を入れてつける応急処理などもあったのですがiPhoneXSは縁が少なくすぐに大きな液晶なので接着剤により故障リスクが高いです。
さらに最近増えているのがこれ「バッテリーの膨張」これも経年劣化で起きることなのですがiPhoneX・iPhoneXSは比較的この症状になりやすいような感じがします。
ちゃんとした統計などのデータはないのですが販売台数に対して多い気がします。
この膨張は充電器の故障などで電力の供給が正常に行われていない場合にもなることがあるので充電器には注意が必要です。
どちらにせよ予測して避けるということは難しいです。
ですのでこの症状になったら修理に持ってきてください!
不可能ではありませんが接着剤で止めようしないほうがいいですよ!
天気が悪いとiPhoneが壊れる?
今まさに九州で猛威を奮っている豪雨ですが雨の時に注意したいのがiPhoneの水濡れです。
最近のiPhone(アイホン、アイフォーン・アイフォン)はかなり防水に力を入れていますがそれでも完璧な防水ではございません。
水に沈めれば壊れます。しかし実際水にチャポンと落とすというのはトイレ以外なかなかございません。
ではみなさんトイレ以外ではどうやって壊すのか?次に多いのは実は雨なんです。
雨に濡れて、それこそ雨の中手で持っていて、ポケットに入っていて濡れて壊れるなんて実は結構多いんです。
雨の中傘を指して歩いていたがカバンがびしょ濡れ!中は水だらけでiPhoneも・・・
こんな時のために防水のアイフォンケースを持ち歩く!というのも手ですがちょっと邪魔ですよね。
ですのでジップロックを持っていると便利ですよ!
アイフォン意外の小物も入れられるのでカバンなどに折りたたんでジップロックを1つ忍ばせておくと修理料金・買い替え料金が浮くことになるのでとてつもなくお得ですよ!
東京池袋でiPhone修理でお悩みならここ!
スマホスピタル池袋でした!
小野
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル池袋の詳細・アクセス
〒171-0021
東京都豊島区西池袋1-29-14 オリエント池袋404
営業時間 10時〜20時(定休日:なし)※19時30分まで受付
電話番号 03-6712-7448
E-mail info@iphonerepair-ikebukuro.com
オンライン予約 スマホスピタル池袋 WEB予約 >>