修理速報
スリープボタンって何?これが壊れるとすごく大変!iPhone自体が動かなくなるかも?iPhone7 スリープボタン修理
[2020.07.01] スマホスピタル池袋
音のオンオフ、つまりiPhoneのボリューム等を変更するボタンのマナー・ボリュームボタン。
これがないiPhoneはまだ存在しておりません。
このボタンは意外と壊れることが多く、修理に持ち込みされることの多い修理になります。
マナーモードにしてるはずが解除されてて音がなり・・・・皆さん経験があるのではないでしょうか?
iPhone7 マナーボタン修理
この小さいボタン、修理が簡単にできそうではありますが実は修理の中でも時間がかかる部類になります。
なのもし修理ご希望の場合はお時間が取れる時にご来店ください。
修理お預かりして後日受け取りなども可能ですのでご希望の場合はお申し付けください!
充電ができなくなった、バッテリーがすぐ空になる、画面が割れたなどiphone(アイフォン・アイフォーン・アイホン)の故障でお困りの場合は気軽にお申し付けください!
直らない故障もございますが悩むくらいなら持ってきちゃいましょう!
熱くなったらどうする?スマートフォンの使い方
スマートフォンは物によっては結構発熱するのですが、その際の対処法で良くないものがございます。
よく行われるのが「冷やす」です。
熱くなったので冷やすのは一見良さそうに見えますが実は間違い。
正解は「冷ます」です。
放置しましょう。涼しいところで。
何故冷やしてはいけないのか?答えは「結露」するからです。
コップに冷たい水などを入れると表面に水滴がつくあれですね。
あれがスマートフォンの内部で起きるのです。
内側が冷たいのと外側が冷たいので逆ではありますが同じ状態になるんですよね。
そうなると水に濡らしたわけでもないのに中が濡れるんですよね。
気温の関係でこういった発熱が起きるスマホが増えるかと思います。
皆さん焦って冷やさずに電源を落とし、涼しい場所で保管しておきましょう。
東京池袋駅北口からすぐでiPhone修理のお店はここスマホスピタル池袋でした!
小野
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル池袋の詳細・アクセス
〒171-0021
東京都豊島区西池袋1-29-14 オリエント池袋404
営業時間 10時〜20時(定休日:なし)※19時30分まで受付
電話番号 03-6712-7448
E-mail info@iphonerepair-ikebukuro.com
オンライン予約 スマホスピタル池袋 WEB予約 >>