修理速報
Iphone XS 液晶画面交換修理 完了致しました。X,XS,XRの画面交換、バッテリー交換はスマホスピタル池袋店へ。
[2020.01.15] スマホスピタル池袋
Iphoneのストレージは64GBで十分という調査結果が出たそうです。32Gのiphone5を使っていた時代は窮屈さを感じながら使っていましたが、64GBになってもうすぐ4年ですが、残り20GBはキープするように心がけています。
アップルループ
最近、年末から年始にかけてアップデートしたり、充電を繋げていたりしたら急にアップルマークしか出なくなったという症状が増えてます。実際自分のiphoneも突然バッテリーが落ちてアップルマークになりいつもより倍近くの時間をかけてやっと立ち上がりました。
自分の原因はバッテリーのピークパフォーマンス性能による突然のシャットダウンでしたが、これがきっかけでループになってしまい戻らなくなることもあるのかなと思ったりもしました。
ピークパフォーマンスが多発するのは、寒さなのかなと。
自分の場合は空き容量が20G近く残っているので元に戻ったと考えられますが、
もし空き容量が1~2Gだったら。。。さらにソフトウェアアップデートの準備段階で2G近いデータ勝手にダウンロードされてて、空き容量知らぬ間に1GB以下になっているなんてことも、全然ありえると思います。
アップデートはこまめに。
何年ぶりかにアップデートする方は、アップデート中にエラーが発生し、アップルマークのままか、リカバリモードから脱出できなくなることはあります。久々のアップデートをする場合は、必ずバックアップを取ってから行うのがよいと思いますね。Wifi経由よりかはパソコン経由でおこなうとか。Iphoneへの負担をできるだけ軽くしてあげることが大事ですね。
アップデートが勝手にダウンロードされていたら、それを消すことができます。
Iphoneの設定→一般→iphoneストレージ→ソフトウェアアップデートを選び、消去してください。
アップデートをしなかったら、必要のないデータですから。
アップデートと空き容量と寒さが今回のアップルループの多さに繋がっているみたいですね。
スマホスピタル池袋店でした。姉妹店のスマホスピタル渋谷店もよろしくお願い致します。
TH
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル池袋の詳細・アクセス
〒171-0021
東京都豊島区西池袋1-29-14 オリエント池袋404
営業時間 10時〜20時(定休日:なし)※19時30分まで受付
電話番号 03-6712-7448
E-mail info@iphonerepair-ikebukuro.com
オンライン予約 スマホスピタル池袋 WEB予約 >>