修理速報
水没。
前日に水没してしまい、Appleループになってしまったお客様の水没復旧修理です。受付が遅くなったの、次の日のお渡しのなったのですが、できるだけ早い処置が水没復旧修理には必要になりますので、基板復旧修理だけは、受付後すぐ行いました。
お客様のキャリアはauで以前使っていたSEにsimを入れ替えても通話が使えないとのこと。(auは8以降simが変わったため。調べたらSEのOSアップデートで通話可能になったとのこと。)。
結果は復旧不可でした。お客様はお金が出来るまで以前のSEを使うとのこと。
確かに、端末代の支払いがまだ1年以上残っている、apple care+に加入されていないのでもし本体交換したら62400円+税。高いですね。
一番お金を使わない方法は、Xの支払いが終わるまでSEを使い続けることです。
何のための機種変だったのか分かりませんが、水没で壊してしまったのあれば仕方がありません。
Appleの防水は信じないでください。
水没復旧修理は直りませんでしたが、以前使ってたSEがあったのが救いでした。
このように以前使っていたiphoneをとっておくと、余計なお金を使わずにすみます。サブ携帯としてメインに何かトラブルがあった時に、使えるものがあれば、すごく便利です。自分は以前からiphoneとipodを持ち歩いていたので、iphoneを2台持ち歩くことは、あんまり苦ではないです。実際、電話連絡用と音楽用に2台使っていて、もしメインが故障してもサブが機能できるようにしています。
(どちらにもsim契約(シェア)済。)
まだまだ水没した端末を持ってくるお客様がいらっしゃいますが、水没復旧した端末が完全に直ると思っているお客様が多数いらっしゃいます。
Appleもしくは正規プロバイダで水没した端末は本体交換です。完全に直る保証ができないので本体交換なのです。水没で復旧した端末はいつまで使えるか分かりません。それだけをご理解の上、修理依頼をお願い致します。
水没復旧修理まだまだご来店お待ちしております。スマホスピタル池袋店でした。
姉妹店のスマホスピタル渋谷店もよろしく
TH
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル池袋の詳細・アクセス
〒171-0021
東京都豊島区西池袋1-29-14 オリエント池袋404
営業時間 10時〜20時(定休日:なし)※19時30分まで受付
電話番号 03-6712-7448
E-mail info@iphonerepair-ikebukuro.com
オンライン予約 スマホスピタル池袋 WEB予約 >>