修理速報
起動不可iphone8液晶画面交換完了致しました。
[2019.07.22] スマホスピタル池袋
Iphone8の起動不可の端末は、比較的多いです。発売して1年もたたないうちに、appleのホームページの交換/リペアエクステンションプログラムページで、基板(ロジックボード)交換プログラムが出ました。Iphone6,6s,7,8と同じサイズの端末で性能はよくなってきましたが、5.5インチサイズで収められる性能の限界といったところでしょうか。
5.5インチサイズのiphone(アイフォン)は何かと問題が発生してます。
6s・・・突然シャットダウンする問題に対するプログラム
7・・・「圏外」の問題に対する修理プログラム
8・・・ロジックボード交換プログラム
Iphone6だけは交換/リペアエクステンションプログラムには何もありませんでした。5s同様、いまだに使われている方が多いのも納得です。こういった問題は発売されてからでないと分からないので、発売直後に購入してしまうと失敗するパターンです。(iosのアップデートと同じですね。使ってみないと分からないという。。)。
この問題プログラムですが、対象の機種であっても簡単には交換してくれないのがappleです。
6sの突然シャットダウンする問題に対するプログラムと、8のロジックボード交換プログラムは、サイト内でシリアル番号を入力していただき、対象の端末であれば交換してくれるのですが、
7の圏外プログラムは、正規サービスプロバイダ店の端末上で診断したあと、最新OSアップデートを行って、特定のエラーがでないと交換してもらえません。システムエラーなのか、何度かiphone7を落された衝撃で圏外になったのか見極めるためです。何度か落とした衝撃で電波を読まなくなったiphone(アイホン)は、交換プログラムには出ていませんが、iphone6でよくあった症状でした。(中のアンテナ線の付け外しによって、直ってました。)。
このようにiphoneは機種によって特性を持ってます。正規サービスプロバイダで、本体交換になってしまう修理も、スマホスピタル池袋店でしたら、スモールパーツの交換作業で直るかもしれません。もし修理の必要なiphoneがございましたら、スマホスピタル池袋店へご来店ください。
お待ちしております。
TH
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル池袋の詳細・アクセス
〒171-0021
東京都豊島区西池袋1-29-14 オリエント池袋404
営業時間 10時〜20時(定休日:なし)※19時30分まで受付
電話番号 03-6712-7448
E-mail info@iphonerepair-ikebukuro.com
オンライン予約 スマホスピタル池袋 WEB予約 >>