修理速報
Xperia xperformance バッテリー交換修理行いました。
[2019.07.09] スマホスピタル池袋
発売されてちょうど3年ぐらいですね。本日別々のお客様で2台バッテリー交換を行いました。
1台はバッテリー膨張、もう1台は電源ケーブルをつながないと起動できないものでした。
これからもバッテリー交換の修理が増えてくる機種の一つだとおもいます。(在庫確保しとかないと。)発売したときは、電源関連で従来のXperia端末と比べて、バッテリーが長持ちするよう強化され、最大3日間の持つとされ、さらにバッテリー劣化を遅らせる技術を最初に搭載したモデルであり、今までのXperia端末の2倍劣化しにくいとありました。でも3年使ったらやはり、減りのの早さは分かってきますよね。よくiphone(アイフォン)、android(アンドロイド)を通じて、バッテリーの交換はどれくらいに行ったら一番いいのかと聞かれることがあります。自分はお客様が交換しなければならないというタイミングでいいと考えてます。減りの早さは、使ってる方の体感によって全然違います。Iphone(アイフォン)の最大容量が90%以上であっても減りが早いといわれバッテリー交換したこともあるぐらいです。体感というより、使っている人の性格も関係してくると思います。右上のバッテリーの数値が以前よりも少しでも減りが早いと感じると、気になって仕方ないのでしょうね。交換に持ってくる方の多くは、普通に使っていて1日持たなくなったという方が多いです。一日持たなくて途中で充電しないといけないとなると、ちょっとめんどくさいですよね。充電器やモバイルバッテリーを持ち歩くのは。ヘビーに使ってる方はモバイルバッテリーを常用してるかと思いますが、モバイルバッテリーの出力が高いものはご注意してください。バッテリーや本体基板の寿命が短くなってしまいますので。
もしお使いのスマートフォンの電池の減りが気になりはじめたら、是非スマホスピタル池袋店へご来店ください。お待ちしております。
TH
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル池袋の詳細・アクセス
〒171-0021
東京都豊島区西池袋1-29-14 オリエント池袋404
営業時間 10時〜20時(定休日:なし)※19時30分まで受付
電話番号 03-6712-7448
E-mail info@iphonerepair-ikebukuro.com
オンライン予約 スマホスピタル池袋 WEB予約 >>