修理速報
Iphone SE 水没復旧修理完了致しました。②
前回、水没で復旧不可になってしまった場合、何をするかについて代わりのiphone(アイホン)を手に入れることを書きましたが、その他にも重要なことがありますので、続きを書いていこうと思います。
やはり皆さんが心配されるのはLINEの引き継ぎです。
LINEでは同じアカウント一つのスマートフォンしか使えないようになっています。
突然起動不可になったのであれば、トーク履歴の移行とかの処理はもうできないので、あきらめていただき、同じアカウントで再ログインできるかどうかです。
これには、お客様がいままでLINEでメールアドレスとパスワードを登録したかによって決まります。もしメールアドレスとパスワードを登録していなかったら、新しいアカウントを作り直すしかないです。新しいアカウント作る時になっても、「友達への追加を許可」にしておけば、お客様の電話番号を知ってる友達が探してくれます。(もちろん関わりたくない方も来るかもしれませんが、許可しなければ大丈夫です。)
メールアドレスとパスワードを登録していたら、トーク履歴はなくなりますが、友達はそのままです。
起動不可になったあとの未読メッセージも届くと思います。
以前行ったバックアップがパソコンかicloudにどれくらい残っているかも大切です。
いつのバックアップなのかも重要です。バックアップはiphone(アイフォン)に戻してみないとデータを確認することが出来ません。Icloudとitunesにどちらもバックアップある場合は、以前使ってたiphoneなどを使って試してみるのも良いかもしれません。
(icloudで有料で容量を買われてる方は別ですが、無料でお使いの方は5G以下になるのでご注意ください。たまにicloudにバックアップしてらっしゃる方で、5Gの無料範囲で完全にバックアップされると思っておられる方がいるので。)
水没はもちろん、画面割れ、バッテリー交換の修理が必要であれば、スマホスピタル池袋店にご連絡ください。お待ちしております。
TH
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル池袋の詳細・アクセス
〒171-0021
東京都豊島区西池袋1-29-14 オリエント池袋404
営業時間 10時〜20時(定休日:なし)※19時30分まで受付
電話番号 03-6712-7448
E-mail info@iphonerepair-ikebukuro.com
オンライン予約 スマホスピタル池袋 WEB予約 >>