修理速報
Iphone(アイフォン)7 水没修理完了致しました。
一昨日の夜にトイレで落として水没されて、そのまま使っていたが次の日につかなくなってしまったとのこと。どうしてもLINEの引継ぎをしたくてのご依頼でした。
Iphone7は防水使用ということで油断していたとのこと。
Apple社の防水機能はあまり信じないほうがよいことと、今まで水没で壊れたiphone7以降の端末を何台も見てきた旨をお伝えしました。
LINEの引継ぎについて、よくご質問されますが、うちみたいな修理屋でもappleさんに聞かれても分かりかねます。LINEのホームページをよく確認していただき、引継ぎ設定をお願い致します。
(アプリの設定については、そのアプリを作ってる会社でないと分からないことが多いです。)
水没修理の直る確率はとのご質問もよく受けますが、あれも難しい質問です。
水に落として、その後使ったり、電源に繋いだりとする前の長年使ってきた環境が異なりますから。
はっきりとは答えられないのが現実でございます。すいません。
基板を洗浄していきます。思ったよりまだ水分が残っていました。腐食してる箇所はあらかじめ部分的に洗浄しておきます。基板を取り終わったあと、バッテリーも一旦外します。バッテリー下に水分が残っていることがあるからです。やはり剥がすと水分が少し、残っていました。
ホームボタンとドックコネクタがちょうどくっついてる部分が錆びていたので、慎重に錆びを落しましたが、結果ホームボタン機能は失われてました(指紋認証は生きてました)。
基板の洗浄が終わり、水分を乾かしたあと、元に戻していきます。
元に戻したあと、バッテリーと液晶画面も仮付けします。全く起動しなかったので、別の新しいパネルをつけると起動しました。水没修理は、全部つけ終わってお客様にお返しするまでに状況が変わることがあるので、慎重に組み上げて終了です。バッテリーの充電も順調でした。
もしスマートフォンでお困りのことがあれば、スマホスピタル池袋店にお任せください。
よろしくお願い致します。
TH
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル池袋の詳細・アクセス
〒171-0021
東京都豊島区西池袋1-29-14 オリエント池袋404
営業時間 10時〜20時(定休日:なし)※19時30分まで受付
電話番号 03-6712-7448
E-mail info@iphonerepair-ikebukuro.com
オンライン予約 スマホスピタル池袋 WEB予約 >>