修理速報
もうすぐ使えなくなる?SEの画面修理!
[2018.11.16] スマホスピタル池袋
iPhoneSE修理
よく修理に端末をお持ちいただくお客様からご質問いただくのですが「この端末は割とすぐ使えなくなるのか?」ということです。
物理的に壊れて使えなくなるか?という質問ではなくメーカーのサポートがなくなり使いづらくなる、OSなどが対応しなくなり日常的に使うには不便になるのはいつかという質問です。
今現段階でiOSのサービスが終わっているのはたしか5・5c以前のものですね。(2018年11月現在)
ですのでこのお客様の「使えない」の定義でいくと5が「使えない端末」ということなのですがたしかに今現在これを日常で運用するのはきついかもしれませんね。
今回のお客様の端末はこちらiPhoneSEだったのでまだしばらく使えるとは思われるとお答えさせていただいたのですが例年通りで行くと2021年ごろにiOSの対応しなくなるはずですが・・・・
まだ現役で販売しているのでこれが伸びる可能性がございます。
ただAppleは高性能高品質を突き詰めるイメージが有り、小型中品質みたいなものは後回しにされている感じがするんですよね。
最近新作が出たiMac miniも前回の発売から5年経っており、需要から言って5年はないと思いますがこのiPhoneSEの後継機が出るのはかなり後かもしれませんね。
今回画面を修理させていただいてきれいになり、また長く使えると思います。
たとえiOSの更新が非対応になったとしてもこの性能なら2〜3年は使えると思うのでまだまだ修理して使ったほうがお得ですよ!
iPhone4・4Sあたりはそろそろ・・・
そもそも端末の寿命ってどれくらい?バッテリー交換さえして大切に使っていれば5年は使えると思います。
今発売されているものもかなり寿命が伸びてきているのでこれからはもう少し伸びるかもしれませんがこれ以上長く使うのは無理だと思います。
10万円の端末も5年しようと考えたら年2万、1日55円程度と考えたらそこまで高くないかもしれないですね!
東京池袋でiPhone(アイホン・アイフォーン・アイフォン)修理ならここスマホスピタル池袋でした!
小野
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル池袋の詳細・アクセス
〒171-0021
東京都豊島区西池袋1-29-14 オリエント池袋404
営業時間 10時〜20時(定休日:なし)※19時30分まで受付
電話番号 03-6712-7448
E-mail info@iphonerepair-ikebukuro.com
オンライン予約 スマホスピタル池袋 WEB予約 >>