修理速報
水に落としてなくても
「水没」とは言葉通り水に「ポチャン」と沈めてしまうことを指します。
しかしこのスマートフォンは水の中に落とさなくても水没してしまうんです!
特に先日のような大雨!
急な雨に振られてその時ポケットに入ったスマートフォンが濡れてしまい〜壊れる。
急な雨だと水を弾くものがなかったりで急いでも携帯を水に濡らさずに行動は難しいですよね。
後最近話題になっているのがスマートフォンの発熱。
発熱したから冷やさなきゃ!とおもい冷蔵庫のかなへ。
一見悪い処置には見えないが・・・実はこれすごく危険!
本体が急激に熱せられると内部を通っている水蒸気が結露、見た目は外傷がないのに内部が水没してしまうんですよね。
それでもものすごい量の水蒸気が内部にあるわけではないのですがほんの少量の水分でだめになっちゃうんですよね。
なのでスマートフォンが熱を持ってしまったらゆっくり温度が下がるように処置しなければいけません。
あとなかなかないのですがスマートフォンが冷えた状態で高温の場所に、これでも結露することがあるらしいのですがこれで
iPhone(アイホン・アイフォーン・アイフォン)などのスマートフォンが壊れたという報告は聞いたことがないので
そこまで気にしなくては良いでしょう。
今回はかなり軽度の水没で画面のみ交換で直りましたがこの夏かなり多くの水没修理の依頼が来ております。
もちろん直らない場合も多く油断できない修理で毎日精神がすり減っていますがそれでもお客様の大切なデータのために日夜努力する所存であります。
水に落としてしまって壊れた。
水をかけてしまって画面が、などございましたら気軽にお持ちください!
あと豆知識ですが画面が割れた状態で水滴がつくと簡単に壊れます。割れた画面で使うのはやめましょう!
東京池袋でiPhoneの修理に起こっまりならここ買い取りもやってますスマホスピタル池袋へお越しください!
小野
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル池袋の詳細・アクセス
〒171-0021
東京都豊島区西池袋1-29-14 オリエント池袋404
営業時間 10時〜20時(定休日:なし)※19時30分まで受付
電話番号 03-6712-7448
E-mail info@iphonerepair-ikebukuro.com
オンライン予約 スマホスピタル池袋 WEB予約 >>