修理速報
夏は水場でGo!
今年はめちゃくちゃ暑い!
そうなると皆さん水場でこの暑さから逃れようとしますよね。
例年と比べて海水浴場、プール、川といった場所へのレジャーが1.5倍だからしいですね。
そんな水レジャーですが、当然皆さん「スマートフォン」持っていきますよね?
今回のお客様も「プール」にお持ち込みされ、運悪く水に濡れてしまいました。
割と中はきれいで、そんなに重症ではないかと思われましたが・・・
残念ながら復旧はいたしませんでした。
中が塩でカピカピの海水に沈めてしまったiPhoneが復旧する中、こういった軽症のい見える
iPhoneが復旧しなかったりと水没の場合復旧はかなり「運」が絡んできます。
もちろん水に濡らしてしまったあとの対処方法で復旧する率は変わってくるのですが
基本的に一般の方々は正しい対処ができていません。
一番いいのは水に濡れた場合電源を即座に切り本体を開いて水分を取り除くですが
普通iPhoneなんて開けられませんよね。
「電源を切る」までは一般の方でもできますので周り拭いて普通に動いているからいいやと思わず、水に濡れたらすばやく電源を切り、当店のような修理店にお持ちください!
何より修理店に早くお持ちいただくことが一番の復旧率を上げる要因になるのですぐ修理しましょう!
〜時事〜
今起きているこの暑さは異常気象だと思うのは私だけでしょうか?
「プールや海がぬるくなる」なんて今まで起きたことなかったですよね・・・・
と言いつつ私生も育ちも北海道なのでこの暑さが例年とは違うと断言できない立場なのですが
それにしても暑い!
由比ヶ浜にシロナガスクジラが流れてきたこともこの異常気象と関係あるのでは?
全てはフリーメイソンの陰謀なのでは地球が滅ぶのではと暑さで変なこと考えて
しまいますがみなさんはこうならないようこまめな水分補給で夏を乗り切りましょう!
東京池袋でiPhone修理・iPhone(アイホン・アイフォーン・アイフォン)買い取りならここスマホスピタル池袋店でした!
小野
