修理速報
iPhoneが水で
iPhoneを使っている方で気をつけてほしいのが「水没」。
機械が水にに濡れると壊れてしまうのはわかりますよね?
詳しいメカニズムなどは置いといて精密機械なんかももちろん壊れます。
今回のお客様は「海水」に落としてしまったらしく完全に動かない状態でかなりあきらめムードでした。
実は!意外なことに「海水」は復旧率が悪くありません。
もちろん「水没」なので他の修理に比べると直りづらいのですがいくつかの「水没」と比べると成功率は高い部類に入ります。
一番復旧率高いのが「トイレ水没」、水溶性の不純物が少ないのでトイレは意外にも直ります。
次が先程の「海水」、中を開けると塩でカピカピが普通で見た目でいうとダントツで直らなそうなのですが意外と直ります。
理由はわかりません!!塩が多いぶん塩以外が少ないからですかね?
次が洗濯、洗剤が結構本体にダメージを与えてしまうので海水より直りづらいです。
見た目では透明なのが多いので大丈夫そうに見えるのですが・・・結果が振るわないのが多いですね。
一番復旧率が悪いのが実は「プール」なんです!
これもあくまで予想なのですが「塩素」が悪さをしているのではないかと思われます。
復旧率は非常に悪い!当店で復旧しないものの約半数以上はプールだという認識です。
今プールで写真を取るのが流行りですし皆さんお持ち込みになりたいのはわかるのですが「ビニール製のカバー」に入れていくよりは密閉性の高い本格的な防水ケースに入れてお持ち歩きしましょう。
ジップロックみたいなのもあまり防水性はないです、やめときましょう。
番外編
あるお客様なのですが2度水没にお持ちいただくことがありました。
液体はなんと「ラーメンのスープ」というなんとも直らないでしょ?と思ってしまうようなものです。
しかしなんと2回とも直るというなんとも意外な展開で実はラーメンは復旧率がいい?と錯覚してしまいました。
不純物が多いものや暑い液体などもあまり良くないのでみなさんも気をつけましょう!
東京池袋でiPhone(アイフォン・アイフォーン・アイホン)修理、iPhone買い取りと言ったらここスマホスピタル池袋でした!
小野
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル池袋の詳細・アクセス
〒171-0021
東京都豊島区西池袋1-29-14 オリエント池袋404
営業時間 10時〜20時(定休日:なし)※19時30分まで受付
電話番号 03-6712-7448
E-mail info@iphonerepair-ikebukuro.com
オンライン予約 スマホスピタル池袋 WEB予約 >>