修理速報
iPhone(アイフォーン)のバッテリーは、「リチウムイオンバッテリー」が使われています。
繰り返し使える便利なものですが、充電するたびに劣化するので使い始めから1〜2年ほどで
劣化の症状が気になりはじめると思います。
修理のタイミングは人それぞれですが、劣化を放置して寿命を迎えてしまうと他のパーツが壊れてしまったり
iPhone(アイホン)が直せなくなってしまったりするかも知れないので、長期間の放置はオススメしません。。。
iphone(アイフォン)バッテリーの交換は最短たったの15分お早めの修理が可能です!!!
と、いうわけで!今回はiPhone6の「バッテリー交換修理」でございます!!!
バッテリーは1年半ほどから劣化がはじまってしまうので、使い始めてから3年以上普通に使うのはまず無理でしょう。
充電の減りが早い!
膨張して画面が浮く!!
電源がいきなり落ちる!!!といった症状は早く直して快適に使いましょう!!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
画面がうかんできても、「手帳型ケース」だと気が付かないこともあるようです、、、
全てのバッテリーが膨張するわけでもないし、だんだん膨張していくわけでもありません。
逆に、膨張の兆候なしにいきなりダメになってしまうこともあり得ますし、朝起きたらまん丸く膨張している
事もあるかもしれません。最悪発火したり破裂する危険なものを枕元に置いて眠るのってけっこう危ないですよね。
当店スマホスピタル池袋は、バッテリーの修理が年中無休で基本即日!!
最短15ふんで修理出来ちゃいます!
バッテリーは消耗品なので、「修理」というより「交換」のほうが近いかもしれません。
テレビのリモコンなら完全に使えなくなるまで使ってもいいかもしれませんが、大切なスマートフォンは同じように
扱ってよいのでしょうか??
Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)の買い取り・ゲーム修理も受け付けています!!
壊れた端末は、スマホスピタルまで!!
saito
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル池袋の詳細・アクセス
〒171-0021
東京都豊島区西池袋1-29-14 オリエント池袋404
営業時間 10時〜20時(定休日:なし)※19時30分まで受付
電話番号 03-6712-7448
E-mail info@iphonerepair-ikebukuro.com
オンライン予約 スマホスピタル池袋 WEB予約 >>