iPhoneお役立ち情報
バッテリー修理について
バッテリー交換 バッテリー膨張はの原因は 過充電です。
[2020.08.27] スマホスピタル池袋
カテゴリー:バッテリー修理について
バッテリー交換 バッテリー膨張はの原因は 過充電です。
バッテリー膨張 よくある症状の一つです。
バッテリーが膨れて、画面を押し上げてしまっているiphone(アイフォン)を何度か見たことある方がいらっしゃるかもしれません。下手にバッテリーに衝撃を与えてしまうと、ガスが発生したり、煙が出たりして大変危険です。実際、池袋の修理店でバッテリー交換をやっていないところがあるのですが、バッテリー交換時に誤って建物に迷惑をかけた可能性がありますね。それほどバッテリー交換は慎重に行わないといけないのです。膨らんでいると、いつか爆発しそうでこわいですよね。バッテリーの機能としても劣化しているので、早めの交換がおすすめ致します。(膨張しているバッテリーは、最大容量の数値が50%以下のものもありました。)
膨張してる方はつなぎっぱなしで使ってる
バッテリーが膨張している方は、充電をずっとつなぎっぱなしで使っている方が多いです。繋ぎながら操作すると、本体基板とバッテリーへのダメージが大きく、iphoneを劣化させてしまうのです。特に2年で買い換えるし、気にならない方はいいのですが、安いのモノではないので、できるだけ長く使う方は絶対おやめください。充電器が側のA数も重要です。通常iphoneについてくる充電器は1Aなのですが、ipad用やicos用の充電器は2Aです。モバイルバッテリーも2A以上モノが多く、急速で充電できるものは、それだけ本体やバッテリーに負担をかけていることを忘れないでお使いください。バッテリー膨張を放置しておくと、液晶画面が破損し、つかなくなったり、タッチがきかなくなったりすることがあるのでご注意ください。
バッテリーが膨張したら
ぜひスマホスピタル池袋へご来店ください。先日もiphone4のバッテリー膨張2台やりました。4、4Sから最新の11まで、どの機種もおまかせください。iphone(アイホン)であれば30分~1時間でお返しできます。Xperiaも在庫を十分そろえております。xperiaもバッテリー膨張している機種を時々みます。NEXUS、GALAXYも機種によってはできますのでご相談ください。
スマホスピタル池袋
〒171-0021
東京都豊島区西池袋1-29-14 オリエント池袋404
池袋駅北口より徒歩30秒 地下街からは20a出口をご利用ください
10時〜20時(定休日:なし)※19時30分まで受付
TH
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル池袋の詳細・アクセス
〒171-0021
東京都豊島区西池袋1-29-14 オリエント池袋404
営業時間 10時〜20時(定休日:なし)※19時30分まで受付
電話番号 03-6712-7448
E-mail info@iphonerepair-ikebukuro.com
オンライン予約 スマホスピタル池袋 WEB予約 >>