iPhoneお役立ち情報
バッテリー修理について
使用して2年 すぐに電池が切れるのはバッテリーの寿命です! iPhoneのバッテリーの使い方
[2020.08.04] スマホスピタル池袋
カテゴリー:バッテリー修理について
バッテリーは寿命が来たら電池のヘリが早くなり最悪急にシャットダウンや起動しなくなるような症状が出る場合がございます。
バッテリーの膨張なんかもこの老朽化からくる症状です。
これらを避けることは難しい。
しかしこれはバッテリーの交換すれば改善することが出来ます。
このバッテリーの交換するタイミング・期間は大体購入から2年位です。
ただ使い方が悪いとこのバッテリーの消耗は急速に加速します。
iPhoneのバッテリー 長持ちの秘訣
もちろん使わないが最も長持ちさせる方法なのですがそういうわけにもいきません。
ではどうするか?その方法をいくつかご紹介。
充電しながら使わない!
充電器をつないだ状態で使うとiPhoneのバッテリーはどんどん消耗します。
この使い方は消耗が少しでてきたくらいの人がすることが多く、消耗加速の原因になります。
なので充電するときは置いておく、使うときはちゃんと外すというのを心がけるようにしましょう。
通信を抑える。
これは消耗もなのですがバッテリーの消費も抑えることが出来ます。
iPhoneのアプリのかなに起動していない状態でデータ通信を行うアプリが多数存在します。
それを起動していない状態でデータ通信を行わないように設定するとかなり消費・消耗が抑えられます。
たくさんアプリを入れている方は一度そちらをチェックしてみるといいかもしれません。
モバイルバッテリーはなるべく使わない。
充電の際に持ち歩きが出来るモバイルバッテリーを使う方がいらっしゃいます。
あれはあまりよくありません。
もちろん高品質なものは充電が正しく行われているので良いのですが品質が悪いものは充電の際にバッテリーに多大な負荷をかけます。
さらにモバイルバッテリーを使っている方は充電しながら使うというダブルパンチが多いのでなるべく使わないようにしましょう。
どれもちょっとした工夫ですが大幅に保ちが良くなります。
しかしやっていないiPhoneとやっているiPhoneを並べて比べることは出来ないのでその実感は感じにくいかもしれませんが節約を重んじるならやって損はないですよ!
電池交換できる端末出来ない端末
iPhone(アイホン/アイフォーン/アイフォン)は基本的にバッテリー交換が対応できるのですがアンドロイドスマートフォンは対応していないものがございます。
かなり種類がありますからね。
もしお手持ちの端末のバッテリー交換ご所望の場合は事前にお問い合わせください!
東京池袋でiPhoneの故障・修理はここスマホスピタル池袋へお持ちください!
小野
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル池袋の詳細・アクセス
〒171-0021
東京都豊島区西池袋1-29-14 オリエント池袋404
営業時間 10時〜20時(定休日:なし)※19時30分まで受付
電話番号 03-6712-7448
E-mail info@iphonerepair-ikebukuro.com
オンライン予約 スマホスピタル池袋 WEB予約 >>