iPhoneお役立ち情報
Android修理
モバイルデータ通信料を抑えて、賢くアンドロイドスマートフォンを使おう
[2020.07.16] スマホスピタル池袋
カテゴリー:Android修理
iPhone(アイフォン、アイフォーン、アイホン)やandroid(アンドロイド)を使う上で、性能もさることながら使える通信の容量、いわゆる「ギガ数」も重要です。通信制限がかかると快適に使えません。
今回は通信制限にかからないように通信データ数を節約する設定をアンドロイドスマートフォンを中心に紹介していきたいと思います。
モバイルデータをOFFに
「モバイルデータ」をOFFにすれば、モバイルデータ通信の利用をストップにできます。モバイルデータをOFFにすると電話とSMSは利用できますが、モバイルデータ通信によるインターネット(メール、ネットサーフィンなど)はできません。
ただしWi-Fiは使えるため、Wi-Fiにつなげばインターネットの利用が可能です。外ではあまり使わず、家の中で使うことが多い人にはこの設定はおすすめです。
設定の方法は、画面を上から下にスワイプすると、クイック設定パネルが現れます。あとはクイック設定パネルから「モバイルデータ通信」のボタンをタップするだけです。
機内モードをONに
「機内モード」をONにすることで、モバイルデータ通信とWi-Fi接続の両方をストップできます。データ通信は完全にシャットアウトできますが、メールや電話が届かなくなるので注意が必要です。
睡眠時など連絡を受け付けない時間は、「機内モード」にしておくのもありです。
これも同じように、クイック設定パネルから「飛行機」のボタンをタップするとONにできます。
データセーバーをONにする
Android7より追加された機能で、スマートフォン本体にデータセーバーが用意されています。
位置情報サービスを「GPSのみ」にする
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル池袋の詳細・アクセス
〒171-0021
東京都豊島区西池袋1-29-14 オリエント池袋404
営業時間 10時〜20時(定休日:なし)※19時30分まで受付
電話番号 03-6712-7448
E-mail info@iphonerepair-ikebukuro.com
オンライン予約 スマホスピタル池袋 WEB予約 >>